よくあるご質問 FAQ
よくあるご質問
刃物・機械部品についてや熱処理事業についてのサービス・製品に関するよくあるご質問のページです。
お問い合わせの多いご質問とその回答を掲載しております。
- 刃物の寿命をのばしたいのですが?
- 使用状況をお伺いしたうえで、材質、熱処理条件等を検討の上、お見積りさせていただきます。こちらから。
- 刃物が欠けるので、欠けにくくする刃物を製作できますか?
- 弊社技術では、特殊な器具を使って欠けの状況を確認し、その原因を調べることができます。それにより、形状、材質等を検討し、最適な刃物を製作できます。欠けを調べることにより、刃物かホルダー等の設備に問題があるか特定できます。
- 加工ワークは最大どれくらいまで対応できますか?
- 最大加工ワーク『 600X600X5000L、φ1500X300 』まで対応可能です。
- 小さいワークの品物も研削してもらえますか?
- もちろん研削させていただきます。
- 急いでいるのですが納期までどれくらいかかりますか?
- まずは相談ください。お客様のご意向に沿えるよう、出来る限りの努力をさせていただいております。
- 研削出来ない材質はありますか?
- 弊社実績としまして、鉄鋼製品が主になります。
- 研削精度はどれくらいまであげれますか?
- 製品の大きさや長さ、材質などによって変わりますが、弊社の機械精度は1m当たり20~5μで高精度を追求できます。
- 熱処理歪みの関係で、研削代(けんさくしろ) はどれくらい残せばいいですか?
- 製品サイズや長さにもよりますが、元の製品の歪具合等、関係してきますので打合せが必要です。
- 丸物の研削は可能ですか?
- 弊社では対応可能とさせていただいております。
- 工場を見学させていただけますか?
- お客様の製品をお預かりしている為、原則はお断りさせていただいております。
例外として、立会検査等、事前にお日にち打合せいただいた後、可能とさせていただいております。